春烏賊は・・

kyon

2011年05月04日 23:30

みなさんこんにちは^^

ゴールデンウィークも残りわずかですね
この休みの期間、暇を見つけては釣りに行ってました
ただ相変わらず良い釣果は出ませんでしたが^^;

先月末から休みに入り一日目夜漁港Mへ
セイゴ狙いで港内を渡り歩きます
岸の沿ってヘチ釣りしてたら重みを感じ引き上げると



タコでしたw(携帯写真)
最初ゴミかと思いましたよ
しかし釣果はこれのみ(*´д`;)…

今月に入って2日にロンドベルさんとご一緒しました
と言ってもお子様を連れていらしたので、釣行自体は一緒にできませんでした
しかし近隣のポイントを案内してもらい、狙いところのアドバイスも頂きました
ポイントが絞れればかなり楽になりますね^^(ロンドベルさんありがとうございました)

連休中一回くらいはどこか遠くへ行きたかったので、昨日の3日に西方面へ
単独遠征してきました
目的はなんとしても春烏賊を釣ること

車で出発して17時くらいに現地へ到着しました
連休中で人も多いと予想してましたが、2~3人くらいの餌師とエギンガーしか
いません
風も穏やかでとてもやりやすい状況でしたが・・


全く異常なしでした(*´д`;)…

途中休憩しようと車内に戻り、置いたままにしていた携帯を確認すると
とっとっとーさんからメールが来ていて、こちらに来られるそうなので
ご一緒することにしました

とっとっとーさんはこちら方面がホームと言うくらい詳しい方なので
お勧めのポイントを案内してもらうことにしました

数箇所回って釣れたのは





アジ2匹 ちょっと渋かったみたいです^^;
ただアジって久しぶりに見たので結構嬉しかったりもしましたw

最後にとっとっとーさん曰く、秘境なるところに連れて行ってもらいました
ポイントへ着くと、夜に一人で来るのは怖いところでしたが
かなりの数の墨跡がありました
期待がもてるところにテンションも上がり、開始早々とっとっとーさんが
やってくれました!
これは絶対くるでしょうwwwとしゃくり続けて
















朝8時に納竿としました
釣果?・・なんですかそれ

途中テトラ周りにワラワラ沸いている魚をメバルと勘違いして
一生懸命狙ってやっと釣れたと思ったら



フグやったとですΩ\ζ°)チーン
しかし春烏賊は秋みたいにいきませんねぇ
他のエギンガーの方で釣っている人もいたので烏賊は確実にいます
釣っていた場所云々もありますが、春烏賊の場合はエギでの誘い方がより重要に
なるんでしょうね
悔しいのでまた別の日にリベンジしたいです

とっとっとーさん
お疲れ様でした&ガイドありがとうございました
教えて頂いたポイントでまたご一緒しましょう(*´∀`)
関連記事