バス開幕

kyon

2010年05月04日 01:24

みなさんこんにちは^^

現在GW真っ只中、いかがお過ごしでしょうか?
自分はというと・・・甥っ子の初節句のお祝いだとか色々あって
どこにも行けてません・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン

明日大分遠征の予定でしたが、ヤボ用で行けなくなりそうなんで
かなりショボイ連休となりそうですw

とりあえず空いた時間見つけてバス調査だけ何度か行って来ました

僕のバス歴は小学校高学年くらいの時から始めて、それからずっと?
っていうわけではなく、数年置いてチョロっとやってはまた間が空いてやる程度でした
なんでソルトと同じく下手で、知識もあさ~い感じなわけですが
海まで出かけるよりは近所でやれるので、ボチボチやっておりました^^;

今までは二十歳の学生のときに買った名も知れぬバスロッドを使っていたのですが
そろそろ新しいロッドが欲しくなりポチッとしたのがこれ

  
メガバス(Megabass) OROCHI PEAK PERFORMANCE F1-65DGS



もう長く使おうと考えていたので少々お高くなってしまいました^^;
あと1ピースロッドということで車に入るのか心配してましたが、何とか積めましたよ

このニューロッド持って近所の野池でやってみます
ゲーリーカットテールをチョンがけ(ワッキーリグ)で様子を伺うと

    

このサイズがボチボチと釣れますが、サイズアップならず (*´д`;)…
40センチくらいのヤツが見えてるのですが、全くの無視です
エントリーはできねぇっす もう少しお待ちください

あと、オタマジャクシが大量発生してました 岸付近一帯・・



んでオロチですが、やはり1ピースロッドと言うだけあって感度は抜群でした
底の様子やバスのアタリがダイレクトに伝わってきて、今まで使っていたロッドとは
明らかに違いましたよ

関連記事