みなさんこんにちは^^
先週は日曜日から週半ばにかけて雨が凄かったですね
北九州方面ではかなり浸水被害も出たみたいで大変そうです
先週の北九州チヌリベンジとして、また行ってきました
ご一緒したのは先週と同じく
あびけんさん
あびけんさんの職場の学徒お二人です。
待ち合わせのコンビニであびけんさんと合流後、話を聞いてみると偶然にも
junさんと会われたそうで、ご一緒できるとのこと
今回は先にアジングから始めて、様子見でチニングに移行する予定です
ポイントでjunさんと合流後辺りを見て回ると、
ともぞうさんの黄色いマシンが
ありましたww(お会いできませんでしたが釣果はどうでした?)
早速キャストして様子を伺うと、ショートバイトが多発します
これは楽勝?と思い続けて投げますがサイズが小さいのか
全然のらねぇ・・・
そんな中あびけんさんや連れの学徒さんは、コンスタントに釣り上げられてるみたいです
この辺が腕の差なんでしょうかね^^;
なんとか一匹20㎝位のアジが釣れましたが、ランディング途中でポロリ・・
テトラの隙間へお帰りになりました・・・。
ついでにベビサー入りのナルゲンの蓋も落としてしまいました(*´д`;)…
少しアタリが遠のいたので
チニングポイントへ移動することに
junさんとはここでお別れとなりました
ポイントは水位も良い感じに上がって釣れそうな雰囲気があります
チヌボンボンにサンドワーム赤をトレーラーに底をズル引きしてやっていると
ショートバイトもなく、いきなり重みが伝わってきました。
それと同時に魚の引きが
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
やりとり数秒後・・・フッ・・・
OTL
バレマシタ
引きの感じからして結構大きかったのでショックもありましたが、気を取り直して数十分後
次はいつものショートバイトがありその後のフッキングに成功!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
やり取り数秒後・・・フッ・・・
OTL
バレマシタ
まさかの2連続バラシにしばし呆然・・
その後も続けますが、そう何度もチャンスがあるわけでもなくアタリもなくなりました
しばらくすると水面がざわついてきて、シーバスと思われるボイルが出てきました
こうなればシーバスにチェンジしてボンボンをルアーに変えてキャスト&リトリーブ!
すると回収するくらいの距離で バボッと水面が割れて食ってきました
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
やり取り数秒後・・・フッ・・・
OTL=3
バレマシタガナニカ?
もう、自分の腕の無さを呪いましたよww 3連続はねぇだろ(*´д`;)…
心も砕かれて不貞腐れ気味に投げているとまた・・
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
シーバス53㎝・・何とか釣れました^^
サイズは一般では小さいかですが、自分にとってはとても嬉しい一本です( ^∀^)
その後アタリもなくなったんで、最初のアジングポイントへ移動しました
しかし、ここでもショートバイト多発のノーフッキングで終了
徹夜釣行となりましたので疲れましたw
あびけんさんへ
お疲れ様でした
チヌポイントはまたお邪魔することになりそうです
次は下げの時間帯にシーバス狙うと面白いかもです
アジは・・・もう少し後になりそうですね^^;
junさんへ
お疲れ様でした
偶然でも久しぶりに会えて楽しかったですよ^^
チヌポイントから近くに住まれてるみたいなんで
今度ご一緒しましょう( ^∀^)