2011年05月30日
セイゴ調査とデジカメとエク・・
みなさんこんにちは^^
先週は雨続きでろくに仕事できませんでした
九州南部あたりは既に梅雨入りしたみたいで、これから嫌な季節になります(*´д`;)…
週末は北九州へ遠征しようかと思ってましたが、天候も悪そうなんで近場の河川、河口へ
行ってきました
先週は雨続きでろくに仕事できませんでした
九州南部あたりは既に梅雨入りしたみたいで、これから嫌な季節になります(*´д`;)…
週末は北九州へ遠征しようかと思ってましたが、天候も悪そうなんで近場の河川、河口へ
行ってきました
ポイントへ着くと雨は降ってなかったので準備します
狙いは大き目のセイゴww
一箇所目は二つの河川がぶつかるエリア
ジグヘッド+サンドワームで

小さめのセイゴw
このポイントはこれ一匹だけしか釣りきらんかったです(((;-д- )=3
2箇所目は別河川の河口に行きました
ここはロンドベルさんに教えて頂いたポイントです
同じ仕掛けの1投目で

31㎝のセイゴw
このサイズでも引きは楽しめましたよ
その後もアタリはありますが乗せきらんかったです(*´д`*)
また場所移動して1箇所目の河口へ
ここでは

なぜかメバルさんに遊んでもらいましたw
予想外だっただけにおもしろかったです^^
ただこのあたりで雨脚が強くなってきたので終了としました
もう少し範囲を広げて調査していきたいところです( ^∀^)
話変わって最近購入したアイテム


OLYMPUS Tough TG-610
今まで使っていた安物デジカメが調子悪く、とうとう故障したので
どうせならと釣り用に防水、防塵のデジカメ
を購入しました
とっとっとーさんがこいつの前機種を持たれていたので相談してみると
既に新しいデジカメ購入されているとの事w
釣り用だけならいいんじゃない?とアドバイスしてもらったので決めました
機能なんかはこれから覚えるとして、これで記録、記憶に残るようなお魚を
撮影できるよう頑張りますww
もう一つ購入したアイテムがあるんですが、それはまた次回にでも(*´∀`)アハハン♪
狙いは大き目のセイゴww
一箇所目は二つの河川がぶつかるエリア
ジグヘッド+サンドワームで

小さめのセイゴw
このポイントはこれ一匹だけしか釣りきらんかったです(((;-д- )=3
2箇所目は別河川の河口に行きました
ここはロンドベルさんに教えて頂いたポイントです
同じ仕掛けの1投目で

31㎝のセイゴw
このサイズでも引きは楽しめましたよ
その後もアタリはありますが乗せきらんかったです(*´д`*)
また場所移動して1箇所目の河口へ
ここでは

なぜかメバルさんに遊んでもらいましたw
予想外だっただけにおもしろかったです^^
ただこのあたりで雨脚が強くなってきたので終了としました
もう少し範囲を広げて調査していきたいところです( ^∀^)
話変わって最近購入したアイテム


OLYMPUS Tough TG-610
今まで使っていた安物デジカメが調子悪く、とうとう故障したので
どうせならと釣り用に防水、防塵のデジカメ

とっとっとーさんがこいつの前機種を持たれていたので相談してみると
既に新しいデジカメ購入されているとの事w
釣り用だけならいいんじゃない?とアドバイスしてもらったので決めました
機能なんかはこれから覚えるとして、これで記録、記憶に残るようなお魚を
撮影できるよう頑張りますww
もう一つ購入したアイテムがあるんですが、それはまた次回にでも(*´∀`)アハハン♪
Posted by kyon at 21:48│Comments(22)
│シーバス
この記事へのコメント
もう一個のアイテムの話が聞きたかったなぁ。ww
30超えたらセイゴでも楽しいですよね。
30超えたらセイゴでも楽しいですよね。
Posted by tj
at 2011年05月30日 22:51

魚釣れてますね!
ワタシは30cm級のセイゴで十分楽しめます♪
このデジカメは電気屋に行くたびによく見ていましたよ^^
梅雨の間は多少の雨でも出撃することがあるので
この手のデジカメは持っておきたいですね。
ワタシは30cm級のセイゴで十分楽しめます♪
このデジカメは電気屋に行くたびによく見ていましたよ^^
梅雨の間は多少の雨でも出撃することがあるので
この手のデジカメは持っておきたいですね。
Posted by あびけん at 2011年05月30日 22:51
NEWカメラいいですねぇ。
さっきOLYMPUSのHP見たんですが水中撮影ができるみたいですよ。
忘れないようにもう1回書いときますね。水中撮影ができるみたいです。
今度の釣り大会が楽しみだなぁwww
さっきOLYMPUSのHP見たんですが水中撮影ができるみたいですよ。
忘れないようにもう1回書いときますね。水中撮影ができるみたいです。
今度の釣り大会が楽しみだなぁwww
Posted by kb at 2011年05月30日 22:54
セイゴ楽しそうですね
結構近場でも楽しめるんですね
Olympusの防水デジカメ使ってますよ
ジャブリングしながら水中撮影したこともあります
映りはイマイチですけど普段持ち歩き+釣り用では重宝しますよ
結構近場でも楽しめるんですね
Olympusの防水デジカメ使ってますよ
ジャブリングしながら水中撮影したこともあります
映りはイマイチですけど普段持ち歩き+釣り用では重宝しますよ
Posted by めちくろ at 2011年05月30日 23:08
うぉ!
魚釣ってる!
うぉ!
デジカメ買ってる!
うぉ!
デジカメケース同じ物使ってる!
kbさんも書いてますが、5mの耐水機能が付いてます!
烏賊の墨程度でも大丈夫ですよ!きっと!恐らく・・多分・・・
魚釣ってる!
うぉ!
デジカメ買ってる!
うぉ!
デジカメケース同じ物使ってる!
kbさんも書いてますが、5mの耐水機能が付いてます!
烏賊の墨程度でも大丈夫ですよ!きっと!恐らく・・多分・・・
Posted by とっとっとー at 2011年05月31日 00:16
私もデジカメ買わないとなあって思ってたんですよ(^^;)
週末に色々教えてくださいねm(_ _)m
ライトタックルで釣るシーバスも楽しそう♪
ちなみに食べられるヤツですか?(笑)
週末に色々教えてくださいねm(_ _)m
ライトタックルで釣るシーバスも楽しそう♪
ちなみに食べられるヤツですか?(笑)
Posted by ryoukei at 2011年05月31日 08:27
こんにちは。
デジカメ買われたんですね。
私も携帯が防水ではないので、デジカメはペンタックスの
防水のやつ買いました。
まぁ、ほとんど持ち歩かないので宝の持ち腐れ状態ですがww
ちなみに、ケースは私もそれの色違い使ってます♪
デジカメ買われたんですね。
私も携帯が防水ではないので、デジカメはペンタックスの
防水のやつ買いました。
まぁ、ほとんど持ち歩かないので宝の持ち腐れ状態ですがww
ちなみに、ケースは私もそれの色違い使ってます♪
Posted by ともぞう8982 at 2011年05月31日 09:04
こんにちは!
プロポーション抜群のシーバスですね!
かなり楽しめたのではないでしょうか?
こちらよりずっと魚影が濃いのでは?
もしチヌも入っていればそっちに行ってしまいそうです!
デジカメよさげですね。
昔からカメラを作っているメーカーのデジカメは
しっかりしてます。
プロポーション抜群のシーバスですね!
かなり楽しめたのではないでしょうか?
こちらよりずっと魚影が濃いのでは?
もしチヌも入っていればそっちに行ってしまいそうです!
デジカメよさげですね。
昔からカメラを作っているメーカーのデジカメは
しっかりしてます。
Posted by 軟弱釣師
at 2011年05月31日 09:26

tjさんへ
こんにちは^^
もう1個のアイテムはもう気づいているのでは?
ネタが無いので小出し小出しでww
セイゴも30cm超えると結構な引きでした
ライトタックルだとおもしろいですね^^
こんにちは^^
もう1個のアイテムはもう気づいているのでは?
ネタが無いので小出し小出しでww
セイゴも30cm超えると結構な引きでした
ライトタックルだとおもしろいですね^^
Posted by kyon at 2011年05月31日 18:26
あびけんさんへ
こんにちは^^
魚釣れてるなんてあびけんさんに比べれば
屁みたいなもんですw
30cmくらいでもライトタックルだとすごく楽しめます^^
防水デジカメは今からの時期重宝しそうですね
その前に機能を覚えないとw
こんにちは^^
魚釣れてるなんてあびけんさんに比べれば
屁みたいなもんですw
30cmくらいでもライトタックルだとすごく楽しめます^^
防水デジカメは今からの時期重宝しそうですね
その前に機能を覚えないとw
Posted by kyon at 2011年05月31日 18:29
kbさんへ
こんにちは^^
確かに水中撮影できるみたいですね
何故二回念を押されたのか分かりませんがww
海水浴かプールで若い女の子の撮影・・ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
大会が楽しみです
こんにちは^^
確かに水中撮影できるみたいですね
何故二回念を押されたのか分かりませんがww
海水浴かプールで若い女の子の撮影・・ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
大会が楽しみです
Posted by kyon at 2011年05月31日 18:33
めちくろさんへ
こんにちは^^
近場でも楽しめるところがたくさんあります
教えて頂いたロンドベルさんに感謝です^^
メチクロさんもオリンパスの防水デジカメなんですね
今後ウェーディングするかもしれないので重宝しそうです( ^∀^)
こんにちは^^
近場でも楽しめるところがたくさんあります
教えて頂いたロンドベルさんに感謝です^^
メチクロさんもオリンパスの防水デジカメなんですね
今後ウェーディングするかもしれないので重宝しそうです( ^∀^)
Posted by kyon at 2011年05月31日 18:38
とっとっとーさんへ
うぉ!
こんにちは^^
デジカメのアドバイスありがとうございました!
既に新しく買われていたとは思いませんでしたがww
ケースまで同じなんて偶然ですねぇ
イカの墨が付くにはイカを釣らないとww
うぉ!
こんにちは^^
デジカメのアドバイスありがとうございました!
既に新しく買われていたとは思いませんでしたがww
ケースまで同じなんて偶然ですねぇ
イカの墨が付くにはイカを釣らないとww
Posted by kyon at 2011年05月31日 18:44
ryoukeiさんへ
こんにちは^^
ryoukeiさんもデジカメ買われますか?
まだ機能を使いこなせてないので聞かれても
お答えできませんww
セイゴもライトタックルでやるとかなりスリリングです
ここで釣った魚はちょっと食べる気になりません^^;
こんにちは^^
ryoukeiさんもデジカメ買われますか?
まだ機能を使いこなせてないので聞かれても
お答えできませんww
セイゴもライトタックルでやるとかなりスリリングです
ここで釣った魚はちょっと食べる気になりません^^;
Posted by kyon at 2011年05月31日 18:47
ともぞうさんへ
こんにちは^^
防水機能が付いたデジカメを調べてるときに
ペンタックスのやつと迷いました
夜間に魚の撮影のとき照射する機能が付いていたので
かなり便利そうでした
オリンパスを選んだのは液晶画面が大きかったからですww
こんにちは^^
防水機能が付いたデジカメを調べてるときに
ペンタックスのやつと迷いました
夜間に魚の撮影のとき照射する機能が付いていたので
かなり便利そうでした
オリンパスを選んだのは液晶画面が大きかったからですww
Posted by kyon at 2011年05月31日 18:52
軟弱釣師さんへ
こんにちは^^
セイゴ30cmくらいでしたが結構引きを楽しめました
シーバスの魚影はロンドベルさんのブログを見てたら
かなり濃いようですね
チヌの魚影はそちらには到底敵わないと思われます
サイズも大きいし羨ましいです
このデジカメで大物を撮影できるよう頑張ります( ^∀^)
こんにちは^^
セイゴ30cmくらいでしたが結構引きを楽しめました
シーバスの魚影はロンドベルさんのブログを見てたら
かなり濃いようですね
チヌの魚影はそちらには到底敵わないと思われます
サイズも大きいし羨ましいです
このデジカメで大物を撮影できるよう頑張ります( ^∀^)
Posted by kyon at 2011年05月31日 18:58
ニョー♪シーバスきてますね(^o^)/ニューカメラで早速の記念撮影おめでとうございます☆
あそこあたりのポイントはデカイのも上がってきますので、タモはかならず持っていってくださいねp(^^)q
あそこあたりのポイントはデカイのも上がってきますので、タモはかならず持っていってくださいねp(^^)q
Posted by ロンドベル at 2011年05月31日 19:06
ロンドベルさんへ
こんにちは^^
教えて頂いたポイント周辺は調査してますが
ロンドベルさんみたいに2桁安打はできません^^;
確かに一度ドラグを出される程のヤツがきたので
タモは必要ですね(釣れませんでしたがw)
こんにちは^^
教えて頂いたポイント周辺は調査してますが
ロンドベルさんみたいに2桁安打はできません^^;
確かに一度ドラグを出される程のヤツがきたので
タモは必要ですね(釣れませんでしたがw)
Posted by kyon at 2011年05月31日 19:39
大きいのは、ジグヘッドだと若干遅れ気味にアワセをしっかりいれるのと、ドラグを緩ませすぎない(小物は捨てるセッティング)ようにして、ゴリマキにならない程度に手早くとりこむとキャッチ率があがるような気がします(^o^)/
大潮でマタマタシーバス入って来ましたよ〜♪
大潮でマタマタシーバス入って来ましたよ〜♪
Posted by ロンドベル at 2011年06月01日 02:19
ロンドベルさんへ
こんにちは^^
なるほど・・アドバイスありがとうございます!
昨日から大潮でいい感じになってますね
満潮から下げの時間帯が少し遅めの時間なんで
仕事がある身としてはつらいですが頑張ってみます^^
こんにちは^^
なるほど・・アドバイスありがとうございます!
昨日から大潮でいい感じになってますね
満潮から下げの時間帯が少し遅めの時間なんで
仕事がある身としてはつらいですが頑張ってみます^^
Posted by kyon at 2011年06月01日 18:21
このカメラでエロエロ撮るのですね?
次回コッソリ見せて下さい( ;´Д`)ハァハァ
で、もう一つ購入した物…ズバリ!マイホーム!!
当たりでしたら何か下さい(笑)
次回コッソリ見せて下さい( ;´Д`)ハァハァ
で、もう一つ購入した物…ズバリ!マイホーム!!
当たりでしたら何か下さい(笑)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2011年06月02日 18:36
筋肉質の鰯さんへ
こんばんは^^
このカメラでエロエロ撮りますよ
あんなものからこんなものまでww
もう一つ購入したもの・・マイホームだったら
今頃馬車馬のように働いてますよww釣りできません( ^∀^)
ハズレなので鰯さんの原チャリください
こんばんは^^
このカメラでエロエロ撮りますよ
あんなものからこんなものまでww
もう一つ購入したもの・・マイホームだったら
今頃馬車馬のように働いてますよww釣りできません( ^∀^)
ハズレなので鰯さんの原チャリください
Posted by kyon at 2011年06月02日 23:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。