2011年06月20日
やっと・・
みなさんこんにちは^^
梅雨に入り曇り空と雨
の毎日が続いています(*´д`;)…
特に南九州はかなりの雨量のため災害も出ているようです
お住まいの方々は十分に気をつけて下さい
さてまず最初に購入したアイテムの紹介です
釣りには関係ないですが、テレビ
買いました
もう一月と少々でアナログ放送も終了のため、あまり欲しくもなかったですが
重い腰を上げてやっとこさってところです
買ったのは
梅雨に入り曇り空と雨

特に南九州はかなりの雨量のため災害も出ているようです
お住まいの方々は十分に気をつけて下さい
さてまず最初に購入したアイテムの紹介です
釣りには関係ないですが、テレビ

もう一月と少々でアナログ放送も終了のため、あまり欲しくもなかったですが
重い腰を上げてやっとこさってところです
買ったのは
SHARP AQUOS LC40DZ3

去年発売された型落ちみたいで、自分はテレビなんて映ればいいやってな
感じなので店員の言われるがままに買いましたw
まあこれでやっとデジタル放送が見れますww
さて釣りのほうはというと
先週11日に福岡市河川へ出撃しましたが、全くの異常なし
その後西へ足を伸ばしましてイカを狙ってみますが、これまた異常なしヽ(´Д`;)ノアゥア...
カスでした・・
そして同じ週の15日またも福岡市河川へ
最近身も心もチヌ化してしまったロンドベルさんをお誘いしますが
「仕事忙しくて行けないティヌよ~ヽ(`Д´)ノ
小雨で活性上がってるから頑張っティヌ~」
ともはや言語までチヌ化されてました・・・(手遅れなのか)
とりあえずいつものジグヘッド+サンドワームで

このサイズのメイタに遊んでもらいました
良型も釣れたのですが写真撮影中に水の中へと帰られました
そして今回自己記録更新してしまいましたよ!
それは

シーバス!!

推定 60mmはあると思われます(あびけんさんに勝った!)
・・・・
・・・
・・
・
一昨日18日
こちらもチヌ化が進行中のあびけんさんとご一緒して頂くため北九州へ行ってきました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詳細はあびけんさんのブログで
あっウェーダーが必要なのと 腕の差を見せ付けられたことだけ書いておきます・゚・(つД`)・゚・
あびけんさんお疲れ様でした!
そして本日20日仕事が早めに終わったので
ホーム河川へ行ってきました
ロンドベルさんがちらって言っていたのを思い出して河口付近のポイントを
撃つことにします
潮は下げ潮・・ロッドは久々に使うソルティック
ルアーはsasuke SF-95ボラカラーで始めました
数投するとリトリーブ中にコツッというアタリ?があります
リトリーブ速度を中速→低速→中速と変えていくと、低速時にゴツッという
明確なバイトがありました
しばしの格闘後上がってきたのは

47センチ (フッコと呼んでいいのでしょうか?)

釣れた~!しかもデイで!(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
前回カスだっただけに嬉しい一本でした^^
そしてやっとソルティックも入魂できましたよ(今まではチヌロッドだったからw)
その後2本目と目論見ますがかなり潮位が下がったせいか、ルアーが根に掛かるようになり
異常なく終了となりました
ここは満潮前後もやってみるとおもしろいかもしれませんね!
(追記)
路駐していた車に国家権力の方が来られ、速やかに移動するよう注意されたことは
別のお話(*´д`;)… あぶなかったぁ

去年発売された型落ちみたいで、自分はテレビなんて映ればいいやってな
感じなので店員の言われるがままに買いましたw
まあこれでやっとデジタル放送が見れますww
さて釣りのほうはというと
先週11日に福岡市河川へ出撃しましたが、全くの異常なし
その後西へ足を伸ばしましてイカを狙ってみますが、これまた異常なしヽ(´Д`;)ノアゥア...
カスでした・・
そして同じ週の15日またも福岡市河川へ
最近身も心もチヌ化してしまったロンドベルさんをお誘いしますが
「仕事忙しくて行けないティヌよ~ヽ(`Д´)ノ
小雨で活性上がってるから頑張っティヌ~」
ともはや言語までチヌ化されてました・・・(手遅れなのか)
とりあえずいつものジグヘッド+サンドワームで

このサイズのメイタに遊んでもらいました
良型も釣れたのですが写真撮影中に水の中へと帰られました
そして今回自己記録更新してしまいましたよ!
それは

シーバス!!

推定 60mmはあると思われます(あびけんさんに勝った!)
・・・・
・・・
・・
・
一昨日18日
こちらもチヌ化が進行中のあびけんさんとご一緒して頂くため北九州へ行ってきました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詳細はあびけんさんのブログで
あっウェーダーが必要なのと 腕の差を見せ付けられたことだけ書いておきます・゚・(つД`)・゚・
あびけんさんお疲れ様でした!
そして本日20日仕事が早めに終わったので
ホーム河川へ行ってきました
ロンドベルさんがちらって言っていたのを思い出して河口付近のポイントを
撃つことにします
潮は下げ潮・・ロッドは久々に使うソルティック
ルアーはsasuke SF-95ボラカラーで始めました
数投するとリトリーブ中にコツッというアタリ?があります
リトリーブ速度を中速→低速→中速と変えていくと、低速時にゴツッという
明確なバイトがありました
しばしの格闘後上がってきたのは

47センチ (フッコと呼んでいいのでしょうか?)

釣れた~!しかもデイで!(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
前回カスだっただけに嬉しい一本でした^^
そしてやっとソルティックも入魂できましたよ(今まではチヌロッドだったからw)
その後2本目と目論見ますがかなり潮位が下がったせいか、ルアーが根に掛かるようになり
異常なく終了となりました
ここは満潮前後もやってみるとおもしろいかもしれませんね!
(追記)
路駐していた車に国家権力の方が来られ、速やかに移動するよう注意されたことは
別のお話(*´д`;)… あぶなかったぁ
Posted by kyon at 22:36│Comments(12)
│シーバス
この記事へのコメント
先日はお疲れ様でした!
次はぜひウェーダーを持ってこられてくださいね!!
最後のシーバスやりましたね♪
47mmですかwww
次はぜひウェーダーを持ってこられてくださいね!!
最後のシーバスやりましたね♪
47mmですかwww
Posted by あびけん at 2011年06月20日 22:42
小さなモノから大きなモノまで。ww
やりますねー!うらやましいですよっ。
今度シーバスの釣り方教えてください。
ほんとシーバスロッド振ってないので。^^;
やりますねー!うらやましいですよっ。
今度シーバスの釣り方教えてください。
ほんとシーバスロッド振ってないので。^^;
Posted by tj at 2011年06月20日 23:10
おはようございます☆チヌチヌチ♪
雨の時は上下の動きがかなり有効ですので、是非お試し下さいティヌね
シーバスもきましたね〜o(^-^)o先日お話してたとこでしたかティヌ
多分トップもガボン!とくるティヌよ♪もしかしたらトップティヌもくるティヌ…
雨の時は上下の動きがかなり有効ですので、是非お試し下さいティヌね
シーバスもきましたね〜o(^-^)o先日お話してたとこでしたかティヌ
多分トップもガボン!とくるティヌよ♪もしかしたらトップティヌもくるティヌ…
Posted by ロンドベル at 2011年06月21日 07:49
こんにちは!
なかなかバラエティにとんだ釣りとなって楽しそうです。
最後のシーバスにはぐっと来ました。
デイシーバス!!!お見事です。
この時期ですので更なる大物狙ってください!!
フローティングペンシルもお勧めですよ!
なかなかバラエティにとんだ釣りとなって楽しそうです。
最後のシーバスにはぐっと来ました。
デイシーバス!!!お見事です。
この時期ですので更なる大物狙ってください!!
フローティングペンシルもお勧めですよ!
Posted by 軟弱釣師 at 2011年06月21日 08:38
こんにちは!
ロクマル(ミリ)が羨ましくて仕方ありませんw
それにしても・・・
国家権力の犬の方々に釣られなくて良かったですね~(^^;)
罰金を釣具で換算すると
マジ泣きしてしまいそうになりますからねwww
ロクマル(ミリ)が羨ましくて仕方ありませんw
それにしても・・・
国家権力の犬の方々に釣られなくて良かったですね~(^^;)
罰金を釣具で換算すると
マジ泣きしてしまいそうになりますからねwww
Posted by 撃沈 at 2011年06月21日 18:17
あびけんさんへ
こんにちは^^お疲れ様でした
次回はウェーダー買って行きます
ウェーディングすれば釣れると信じてww
あそこでマウスリンと白ボンボンロストしたので
干潮時に回収お願いします
シーバス・・目標は70mmオーバーですm9っ`・ω・´)
こんにちは^^お疲れ様でした
次回はウェーダー買って行きます
ウェーディングすれば釣れると信じてww
あそこでマウスリンと白ボンボンロストしたので
干潮時に回収お願いします
シーバス・・目標は70mmオーバーですm9っ`・ω・´)
Posted by kyon at 2011年06月21日 19:10
tjさんへ
こんにちは^^
マイクロセイゴにはびっくりしましたw
可愛かったので家で飼いたかったですよ( ^∀^)
デイでシーバス釣ったのは初めてなので
嬉しかったです!
シーバスの釣り方・・運です(kyon限定)
人のこと言えませんがシーバスロッド使いましょうww
こんにちは^^
マイクロセイゴにはびっくりしましたw
可愛かったので家で飼いたかったですよ( ^∀^)
デイでシーバス釣ったのは初めてなので
嬉しかったです!
シーバスの釣り方・・運です(kyon限定)
人のこと言えませんがシーバスロッド使いましょうww
Posted by kyon at 2011年06月21日 19:16
ロンドベルさんへ
こんにちは^^
既にチヌ化レベル4に達してますね・・遅かったか!
上下の動きですか 貴重なアドバイスありがとうございます
今回のポイントはロンドベルさんが雑誌で言われていた
場所ですよ^^
見たところなんとな~くですがチヌも釣れそうです
あてになりませんがww
こんにちは^^
既にチヌ化レベル4に達してますね・・遅かったか!
上下の動きですか 貴重なアドバイスありがとうございます
今回のポイントはロンドベルさんが雑誌で言われていた
場所ですよ^^
見たところなんとな~くですがチヌも釣れそうです
あてになりませんがww
Posted by kyon at 2011年06月21日 19:21
軟弱釣師さんへ
こんにちは^^
軟弱釣師さんのような大物ばかりの釣果は
出せませんが、サイズに関係なく楽しんでます
デイでシーバス釣れるなんて思ってなかったので
正直びっくりでした^^;
更なる大物・・とりあえず60upくらいからですかね^^
こんにちは^^
軟弱釣師さんのような大物ばかりの釣果は
出せませんが、サイズに関係なく楽しんでます
デイでシーバス釣れるなんて思ってなかったので
正直びっくりでした^^;
更なる大物・・とりあえず60upくらいからですかね^^
Posted by kyon at 2011年06月21日 19:27
撃沈さんへ
こんにちは^^
60mmのシーバス!羨ましいでしょう(ネタ的に)ww
次回は更に記録を塗り替えてやります!
国家権力の方は、近くにいたおじさんが教えてくれました
ダッシュで車まで戻り謝り倒しましたよw
罰金・・釣具に換算すると夜も寝られないでしょう(*´д`;)…
こんにちは^^
60mmのシーバス!羨ましいでしょう(ネタ的に)ww
次回は更に記録を塗り替えてやります!
国家権力の方は、近くにいたおじさんが教えてくれました
ダッシュで車まで戻り謝り倒しましたよw
罰金・・釣具に換算すると夜も寝られないでしょう(*´д`;)…
Posted by kyon at 2011年06月21日 19:35
原チャリいいすよ(((o(*゚▽゚*)o)))
何処でもガンガン行けますが問題はロッドです。
ただメットインに入るパックロッド主体になるのが残念です。
2ピースロッドでもいけない事はないですがロッドケースを担いで車の間をすり抜けの時なんかドキドキします(笑)
60㎜シーバスお見事です!(笑)
何処でもガンガン行けますが問題はロッドです。
ただメットインに入るパックロッド主体になるのが残念です。
2ピースロッドでもいけない事はないですがロッドケースを担いで車の間をすり抜けの時なんかドキドキします(笑)
60㎜シーバスお見事です!(笑)
Posted by 筋肉質の鰯
at 2011年06月24日 17:46

筋肉質の鰯さんへ
こんばんは^^
原チャリ・・本気で考えています
車は快適な反面、駐車スペースのあるポイント限定
ですので路駐やコインパーキングになってしまいます
原チャリだとその点は解消されますが、ロッドを持っての
運転が危険になりますね^^;
何か筒のようなもの付けて改造するってマズイですかね?w
こんばんは^^
原チャリ・・本気で考えています
車は快適な反面、駐車スペースのあるポイント限定
ですので路駐やコインパーキングになってしまいます
原チャリだとその点は解消されますが、ロッドを持っての
運転が危険になりますね^^;
何か筒のようなもの付けて改造するってマズイですかね?w
Posted by kyon at 2011年06月24日 20:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。