2010年10月10日
タチウオ調査
みなさんこんにちは^^
最近は夜や朝は少し身震いする季節となりましたね
先週末は土曜日に友人の結婚式と日曜日に国家試験があり、釣りに行けませんでした
今週も世間では3連休みたいですが、自分は日曜日の休みだけ(*´д`;)…
おまけに日曜日は早朝から地域の奉仕作業があるので、実質釣りできるのは
土曜日夜間のみです
それでもどこか釣りに行きたかったので、あびけんさんにメールすると
タチウオが好調というポイントがあるので、ご一緒させてもらうことにしました。
高速で北九州へ向かい、近くのコンビニであびけんさんと待ち合わせてポイントへ向かいました
到着すると予想以上に人が多く、釣り出来るのか心配になりましたが、なんとか隙間を見つけることが
できました
海面を見てみると、すぐ近くでピシャピシャと魚が跳ねるのが伺えました
最初は何だろうと分からなかったのですが、あびけんさん曰くタチウオのナブラだということ
これだけ活性高いと釣れる期待が高まりました( ^∀^)
とりあえずミノーを使って様子を伺います
時々アタリらしき?ものがあるのですが全く乗ってくれませんでした
周りを見てみると、餌釣りの方はかなり釣っていました
おまけに投光機で海面を照らしていてそれが好釣果になってるみたいです
ふと両隣を見ると、タチウオが上がってました
しかも餌釣りではなく自分達と同じルアーマンの方達でした…OTL
良く見てみるとメタルジグでやってるみたいで、自分も早速メタルジグ付けてでキャスト!
しかしやっぱりダメでした(*´д`;)…
こうなれば最後の策として車のヘッドライトを
海面に照射する作戦にでました
これが功を奏したのかあびけんさんにヒット!!
がしかし残念ながらバラシてしまわれました
自分もテンション上がって引き続きメタルジグでキャスト&表層リトリーブしてると
アタリがあり上手く乗ってくれました☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!! 上げてみると


指3本 70cmのタチウオが釣れました^^
自身初となる獲物だけに嬉しかったです!
しかし、またもあびけんさんの釣運を吸い取ってしまったのかとちょっと不安になりました^^;
んがしかし!ここからあびけんさん怒涛の3本ゲット!!しかもでかいですw

さすがですね(そろそろ免疫がついてきましたか?w)
その後も投げ続けますが、アタリこそあるものの全然乗りませんでした
アタリも止まったので納竿しました
タチウオ釣りに関してはもっと技術と知識をつけることが必要と感じました
あびけんさんへ
お疲れ様でした^^
ご一緒させてもらったおかげで、初めてタチウオをゲットできました
次回行くときは発電機と投光機持ってきますww
最近は夜や朝は少し身震いする季節となりましたね
先週末は土曜日に友人の結婚式と日曜日に国家試験があり、釣りに行けませんでした
今週も世間では3連休みたいですが、自分は日曜日の休みだけ(*´д`;)…
おまけに日曜日は早朝から地域の奉仕作業があるので、実質釣りできるのは
土曜日夜間のみです
それでもどこか釣りに行きたかったので、あびけんさんにメールすると
タチウオが好調というポイントがあるので、ご一緒させてもらうことにしました。
高速で北九州へ向かい、近くのコンビニであびけんさんと待ち合わせてポイントへ向かいました
到着すると予想以上に人が多く、釣り出来るのか心配になりましたが、なんとか隙間を見つけることが
できました
海面を見てみると、すぐ近くでピシャピシャと魚が跳ねるのが伺えました
最初は何だろうと分からなかったのですが、あびけんさん曰くタチウオのナブラだということ
これだけ活性高いと釣れる期待が高まりました( ^∀^)
とりあえずミノーを使って様子を伺います
時々アタリらしき?ものがあるのですが全く乗ってくれませんでした
周りを見てみると、餌釣りの方はかなり釣っていました
おまけに投光機で海面を照らしていてそれが好釣果になってるみたいです
ふと両隣を見ると、タチウオが上がってました
しかも餌釣りではなく自分達と同じルアーマンの方達でした…OTL
良く見てみるとメタルジグでやってるみたいで、自分も早速メタルジグ付けてでキャスト!
しかしやっぱりダメでした(*´д`;)…
こうなれば最後の策として車のヘッドライトを
海面に照射する作戦にでました
これが功を奏したのかあびけんさんにヒット!!
がしかし残念ながらバラシてしまわれました
自分もテンション上がって引き続きメタルジグでキャスト&表層リトリーブしてると
アタリがあり上手く乗ってくれました☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!! 上げてみると


指3本 70cmのタチウオが釣れました^^
自身初となる獲物だけに嬉しかったです!
しかし、またもあびけんさんの釣運を吸い取ってしまったのかとちょっと不安になりました^^;
んがしかし!ここからあびけんさん怒涛の3本ゲット!!しかもでかいですw

さすがですね(そろそろ免疫がついてきましたか?w)
その後も投げ続けますが、アタリこそあるものの全然乗りませんでした
アタリも止まったので納竿しました
タチウオ釣りに関してはもっと技術と知識をつけることが必要と感じました
あびけんさんへ
お疲れ様でした^^
ご一緒させてもらったおかげで、初めてタチウオをゲットできました
次回行くときは発電機と投光機持ってきますww
Posted by kyon at 21:21│Comments(16)
この記事へのコメント
こんばんは。
いいですね~。太刀。
刺身で食べてみたいです。
魚信は、ガツンと来るものですか?
いいですね~。太刀。
刺身で食べてみたいです。
魚信は、ガツンと来るものですか?
Posted by tj at 2010年10月11日 00:31
タチウオ恐竜チックでカッコイイですね(^o^)/ヘッドライト作戦☆すごいですね♪
Posted by ロンドベル at 2010年10月11日 08:48
こんにちは!
タチウオお疲れ様でした♪
ご一緒して頂きありがとうございます。
単独だったらどうなっていたことか・・・
ホントに良かったですkyonちゃんの車があって(笑)
今週末の予定はタチウオ入れときますね!!
タチウオお疲れ様でした♪
ご一緒して頂きありがとうございます。
単独だったらどうなっていたことか・・・
ホントに良かったですkyonちゃんの車があって(笑)
今週末の予定はタチウオ入れときますね!!
Posted by あびけん at 2010年10月11日 10:17
タチってショアで釣れるなんて最近知ったんですよねf^_^;
今回はお助けスキルを取得されたようで、アラフォーになり進化しましたかね^^
今回はお助けスキルを取得されたようで、アラフォーになり進化しましたかね^^
Posted by KRD at 2010年10月11日 16:25
tjさんへ
こんばんは^^
持ち帰りの準備してなかったんで、タチウオはあびけんさんに
差し上げました
骨が多いのを除けば本当に美味しい魚ですよね
表層リトリーブで飛沫と同時にフッキングしました
最初はそんなに抵抗なかったですが、すぐに力強い引きとなって
楽しめましたよ^^
こんばんは^^
持ち帰りの準備してなかったんで、タチウオはあびけんさんに
差し上げました
骨が多いのを除けば本当に美味しい魚ですよね
表層リトリーブで飛沫と同時にフッキングしました
最初はそんなに抵抗なかったですが、すぐに力強い引きとなって
楽しめましたよ^^
Posted by kyon at 2010年10月11日 21:07
ロンドベルさんへ
こんばんは^^
釣り上げた時は、背びれの美しさに見とれてしまいました
顔つきはあの歯が怖いですけど^^;
ヘッドライトはこの場所だけしか出来ないだけに、効果的で
良い結果となってくれました
こんばんは^^
釣り上げた時は、背びれの美しさに見とれてしまいました
顔つきはあの歯が怖いですけど^^;
ヘッドライトはこの場所だけしか出来ないだけに、効果的で
良い結果となってくれました
Posted by kyon at 2010年10月11日 21:11
あびけんさんへ
こんばんは^^
先日はお疲れ様&ご一緒して頂きありがとうございました
しかし良い釣果となってよかったですね
車のヘッドライトがこんなに効果的とは思ってなかったです
今週末行きますか?
発電機、投光機用意しますよww
こんばんは^^
先日はお疲れ様&ご一緒して頂きありがとうございました
しかし良い釣果となってよかったですね
車のヘッドライトがこんなに効果的とは思ってなかったです
今週末行きますか?
発電機、投光機用意しますよww
Posted by kyon at 2010年10月11日 21:15
KRDさんへ
こんばんは^^
自分もタチウオがショアから釣れるなんて思ってなかったです
なんていうか、漁師が獲るものみたいな感じがして
ヘッドライトは効果はそんなに期待してなかったんですが
良い結果となってくれました^^
アラフォーになったんでこれからプラスのスキルを習得していきますww
こんばんは^^
自分もタチウオがショアから釣れるなんて思ってなかったです
なんていうか、漁師が獲るものみたいな感じがして
ヘッドライトは効果はそんなに期待してなかったんですが
良い結果となってくれました^^
アラフォーになったんでこれからプラスのスキルを習得していきますww
Posted by kyon at 2010年10月11日 21:19
こんばんわ。
刀狩りお疲れさまです。
最近プチ遠征多いですねぇ。
北九州市民になっちゃえばどうですかwww
刀狩りお疲れさまです。
最近プチ遠征多いですねぇ。
北九州市民になっちゃえばどうですかwww
Posted by kb at 2010年10月11日 23:08
こんにちは。
太刀魚今シーズンみたいですねーどの釣り番組でも太刀魚ばかりで。
陸から福岡でも釣れたりするんでしょうか?
旬な時期に旬な魚釣るのは醍醐味ですねー。
自分もいつかあの綺麗な魚体を拝みたいです。
太刀魚今シーズンみたいですねーどの釣り番組でも太刀魚ばかりで。
陸から福岡でも釣れたりするんでしょうか?
旬な時期に旬な魚釣るのは醍醐味ですねー。
自分もいつかあの綺麗な魚体を拝みたいです。
Posted by ベルパパ
at 2010年10月12日 16:35

kbさんへ
こんばんは^^
kbさんもタチウオ釣ってましたね
綺麗な魚体に見とれてしまいました
ホントにプチ遠征多いですww
北九州まで行くのも結構な距離なんで考えてみます( ^∀^)
こんばんは^^
kbさんもタチウオ釣ってましたね
綺麗な魚体に見とれてしまいました
ホントにプチ遠征多いですww
北九州まで行くのも結構な距離なんで考えてみます( ^∀^)
Posted by kyon at 2010年10月12日 18:54
ベルパパさんへ
こんばんは^^
今はタチウオシーズン真っ只中みたいです
福岡方面で陸から釣れるのなら助かるのですが^^;
自分が知らないだけで釣れる所はあるかもしれないですね
初物だったので見たときはちょっと感動しました
ベルパパさんもハマルと思いますよ( ^∀^)
こんばんは^^
今はタチウオシーズン真っ只中みたいです
福岡方面で陸から釣れるのなら助かるのですが^^;
自分が知らないだけで釣れる所はあるかもしれないですね
初物だったので見たときはちょっと感動しました
ベルパパさんもハマルと思いますよ( ^∀^)
Posted by kyon at 2010年10月12日 19:03
こんにちは!
まさか、あそこでこんな良いサイズのタチが釣れるとは・・・
全然知りませんでした(^^;)
しかし、ナイスアイデアでしたね!
あびけんさんからも、良い仕事をされてたと覗いましたよ!
・・・kyonさんの車が(笑)
今週末、来られる時は私もご一緒させていただきますので
よろしくお願いします!!
まさか、あそこでこんな良いサイズのタチが釣れるとは・・・
全然知りませんでした(^^;)
しかし、ナイスアイデアでしたね!
あびけんさんからも、良い仕事をされてたと覗いましたよ!
・・・kyonさんの車が(笑)
今週末、来られる時は私もご一緒させていただきますので
よろしくお願いします!!
Posted by Geki-Chin
at 2010年10月12日 19:06

Geki-Chinさんへ
こんばんは^^
実はあそこはGeki-Chinさんのホームだったんですねw
あびけんさんに聞いてたのでご一緒出来るかと期待しなんですが
今回はいい仕事しましたよ!・・・車が
今週末まだタチウオ好調なら行きたいですので
ご一緒ください( ^∀^)
こんばんは^^
実はあそこはGeki-Chinさんのホームだったんですねw
あびけんさんに聞いてたのでご一緒出来るかと期待しなんですが
今回はいい仕事しましたよ!・・・車が
今週末まだタチウオ好調なら行きたいですので
ご一緒ください( ^∀^)
Posted by kyon at 2010年10月12日 19:38
こんにちは。
ナイスサイズな太刀魚ですね~。
釣ったばかりの魚体はほんときれいですよね(^^)
ぶつ切りにして焼くだけで、美味しく食べられるし。
船からしか釣ったことないので、ショアからだと
やっぱり引きは違うもんなんですかね~。
ナイスサイズな太刀魚ですね~。
釣ったばかりの魚体はほんときれいですよね(^^)
ぶつ切りにして焼くだけで、美味しく食べられるし。
船からしか釣ったことないので、ショアからだと
やっぱり引きは違うもんなんですかね~。
Posted by ともぞう at 2010年10月15日 11:54
ともぞうさんへ
こんばんは^^
初めて釣っただけにとても嬉しかったです
今まで挑戦してたんですが、すべて撃沈したんで^^;
タチウオの生きてる姿を見たのも初めてで、その美しさには
感動しました
船は経験したことないんで分からないですが、中々楽しめる
引きでしたよ!
こんばんは^^
初めて釣っただけにとても嬉しかったです
今まで挑戦してたんですが、すべて撃沈したんで^^;
タチウオの生きてる姿を見たのも初めてで、その美しさには
感動しました
船は経験したことないんで分からないですが、中々楽しめる
引きでしたよ!
Posted by kyon at 2010年10月15日 17:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。