2010年06月07日
西でコラボ
みなさんこんにちは^^
今週日曜日は午前中からお昼にかけて用事があったため
夕方くらいから出撃してきました
行った先は西方面・・単独釣行のときはこっちばっかりです^^;
しかし、西方面と言ってもいつも行く漁港ではなくこの辺りをHGにされているブロガー
masamさんに教えて頂いた通称 チヌ漁港!
せっかく教えて頂いたので是非とも釣らねば!と、エギングタックルを用意しいざポイントへ
ポイントはかなり長めの波止があって、エギンガーが4~5人くらいだったのでかなり
やり易い状況でした
墨跡も結構あったので期待を込めてキャスト&シャクリング!
1時間くらいシャクっていたら急に重みが!
またもアタリは分からず(*´д`;)…
2回ほどジェット噴射した後ぱったりと抵抗しなくなったので、これは噂に聞く
彼であろうと確信が持てました


胴寸20㎝ 650gのモンゴウさん
ガッツダービーの自己記録は更新したので、エントリーします^^
ここで思い出したことが!
確かロンドベルさんもこの辺りでやられると
メールしてみましたが、ご家族で太宰府方面へ行かれてるとのこと
しかし、この辺りの良いポイントを教えて頂いたのでそこへ移動することに
そこではメバルのほかにセイゴ、フッコが釣れるそうでやってみましたが
潮もかなり引いていて状況はあまりよろしくないです
しかしメバルだけは入れ食いで、サイズは小さいながらもかなり楽しめました^^
そうこうしているとロンドベルさんからメールが
帰ってきたので顔だけ出してくださるとのこと
到着されてから、この場所での更に詳しいポイントのレクチャーを受けたので
次回は是非ともシーバス狙いで来たいと思います
ロンドベルさん
久しぶりに会えて嬉しかったです
急な誘いで、奥様の機嫌を損ねたようなので反省しております^^;
次回この場所か、長崎でのコラボできるよう期待してます( ^∀^)
今週日曜日は午前中からお昼にかけて用事があったため
夕方くらいから出撃してきました
行った先は西方面・・単独釣行のときはこっちばっかりです^^;
しかし、西方面と言ってもいつも行く漁港ではなくこの辺りをHGにされているブロガー
masamさんに教えて頂いた通称 チヌ漁港!
せっかく教えて頂いたので是非とも釣らねば!と、エギングタックルを用意しいざポイントへ
ポイントはかなり長めの波止があって、エギンガーが4~5人くらいだったのでかなり
やり易い状況でした
墨跡も結構あったので期待を込めてキャスト&シャクリング!
1時間くらいシャクっていたら急に重みが!
またもアタリは分からず(*´д`;)…
2回ほどジェット噴射した後ぱったりと抵抗しなくなったので、これは噂に聞く
彼であろうと確信が持てました


胴寸20㎝ 650gのモンゴウさん
ガッツダービーの自己記録は更新したので、エントリーします^^
ここで思い出したことが!
確かロンドベルさんもこの辺りでやられると
メールしてみましたが、ご家族で太宰府方面へ行かれてるとのこと
しかし、この辺りの良いポイントを教えて頂いたのでそこへ移動することに
そこではメバルのほかにセイゴ、フッコが釣れるそうでやってみましたが
潮もかなり引いていて状況はあまりよろしくないです
しかしメバルだけは入れ食いで、サイズは小さいながらもかなり楽しめました^^
そうこうしているとロンドベルさんからメールが
帰ってきたので顔だけ出してくださるとのこと
到着されてから、この場所での更に詳しいポイントのレクチャーを受けたので
次回は是非ともシーバス狙いで来たいと思います
ロンドベルさん
久しぶりに会えて嬉しかったです
急な誘いで、奥様の機嫌を損ねたようなので反省しております^^;
次回この場所か、長崎でのコラボできるよう期待してます( ^∀^)
Posted by kyon at 22:40│Comments(12)
│イカ
この記事へのコメント
こんばんは!
固いのでも好調維持って感じですね♪
チヌ漁港はなんとも魅力的な名前でしょう^^
ぜひ西方面にも遊びに行きたいです!
固いのでも好調維持って感じですね♪
チヌ漁港はなんとも魅力的な名前でしょう^^
ぜひ西方面にも遊びに行きたいです!
Posted by あびけん
at 2010年06月07日 22:49

こんばんは
チヌ漁港に固いの釣りに行ったのね・・・
折角なんだからチヌ釣りに行きなさい!!!
ロンドベルさんにまで迷惑を掛けて。。。相変わらずのKYっぷりですなぁ。
チヌ漁港に固いの釣りに行ったのね・・・
折角なんだからチヌ釣りに行きなさい!!!
ロンドベルさんにまで迷惑を掛けて。。。相変わらずのKYっぷりですなぁ。
Posted by 疑似餌愛
at 2010年06月07日 22:59

こんばんわ。
コラボお疲れさまでした。
アオリとガメラの引きの違いが分かるようになったんですね(^^
次のステップはイカパンチを感じ取れ!です。
コラボお疲れさまでした。
アオリとガメラの引きの違いが分かるようになったんですね(^^
次のステップはイカパンチを感じ取れ!です。
Posted by kb at 2010年06月07日 23:04
こんにちは!
硬いのでよければいつでも北九へ!間違いないです!!
硬いのでよければいつでも北九へ!間違いないです!!
Posted by KRD at 2010年06月08日 07:12
おはようございます♪kyonさん☆
イカさん私もツリタカッたです(笑)
干潮の激渋の中でのメバル大漁!すばらしすぎます(^_^)わたしコメバル一匹だったんで(*_*)腕の差歴然ですぅ☆
また是非さそってくださいね(^o^)/〜♪
イカさん私もツリタカッたです(笑)
干潮の激渋の中でのメバル大漁!すばらしすぎます(^_^)わたしコメバル一匹だったんで(*_*)腕の差歴然ですぅ☆
また是非さそってくださいね(^o^)/〜♪
Posted by ロンドベル at 2010年06月08日 09:12
あびけんさんへ
こんばんは^^
西方面で釣ったのは初めてだったので
固いのでも嬉しかったです^^
チヌ漁港・・名前は魅力的ですが釣れるのかな^^;
名付けたmasamさんに聞いてみないとですね
こんばんは^^
西方面で釣ったのは初めてだったので
固いのでも嬉しかったです^^
チヌ漁港・・名前は魅力的ですが釣れるのかな^^;
名付けたmasamさんに聞いてみないとですね
Posted by kyon at 2010年06月08日 21:12
疑似餌愛さんへ
こんばんは^^
チヌ漁港というのはmasamさんの付けた通称で
実際釣れるかどうかはわかりません
情報ではイカが釣れるようなんでそうしました
確かにロンドベルさんにはご迷惑をかけたかもしれませんね
以後気をつけます
こんばんは^^
チヌ漁港というのはmasamさんの付けた通称で
実際釣れるかどうかはわかりません
情報ではイカが釣れるようなんでそうしました
確かにロンドベルさんにはご迷惑をかけたかもしれませんね
以後気をつけます
Posted by kyon at 2010年06月08日 21:17
kbさんへ
こんばんは^^
ガメラとアオリの違い・・・多分分かりません^^;
すぐに抵抗しなくなるのがガメラだと聞いていたので
イカについてはアタリを取ることが出来ていません
イカパンチは感じることできるかな?
こんばんは^^
ガメラとアオリの違い・・・多分分かりません^^;
すぐに抵抗しなくなるのがガメラだと聞いていたので
イカについてはアタリを取ることが出来ていません
イカパンチは感じることできるかな?
Posted by kyon at 2010年06月08日 21:23
KRDさんへ
こんばんは^^
自分は固いのでも軟いのでも構いませんw
北九州はまだ良型があがっているようなんで
また行きます
こんばんは^^
自分は固いのでも軟いのでも構いませんw
北九州はまだ良型があがっているようなんで
また行きます
Posted by kyon at 2010年06月08日 21:26
ロンドベルさんへ
こんばんは^^
先日はお疲れ様でした
急な誘いで来ていただきありがとうございました
エギングロッド買われたようなんで、これからガンガン
釣っちゃってください!
メバル・・自分がいた時は調子良かっただけなんで
腕の差なんか関係ありませんw
次回はシーバスコラボお願いします( ^∀^)
こんばんは^^
先日はお疲れ様でした
急な誘いで来ていただきありがとうございました
エギングロッド買われたようなんで、これからガンガン
釣っちゃってください!
メバル・・自分がいた時は調子良かっただけなんで
腕の差なんか関係ありませんw
次回はシーバスコラボお願いします( ^∀^)
Posted by kyon at 2010年06月08日 21:29
こんにちは。
硬い系のイカはショアジギで釣れるエソ並みに
諦めいいですからね・・・。
最近、ホント調子いいですよね~~。
硬い系のイカはショアジギで釣れるエソ並みに
諦めいいですからね・・・。
最近、ホント調子いいですよね~~。
Posted by ともぞう at 2010年06月09日 15:19
ともぞうさんへ
こんにちは^^
硬いのはもしかしたら勘違い?ってくらい
諦めがはやいですw
今回も上げるまで半分くらい藻かもしれないと
思ったくらいです^^;
調子いいんでしょうかw
自分は何が釣れても嬉しいので、いいということに
しておきましょう
こんにちは^^
硬いのはもしかしたら勘違い?ってくらい
諦めがはやいですw
今回も上げるまで半分くらい藻かもしれないと
思ったくらいです^^;
調子いいんでしょうかw
自分は何が釣れても嬉しいので、いいということに
しておきましょう
Posted by kyon at 2010年06月09日 17:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。